ラベル sendai の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル sendai の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年12月30日日曜日

今年も一年ありがとうございました!

2018年も無事終わる事が出来ました。

もちろんピクセルにとっても大きな一年でありましたが、私代表佐々木にとっても、人生で最も濃い一年となりました。

Mr.ドットマン


始まりは1/27のMr.ドットマンinSENDAI。
昨年から蒔いていた種とは言え、様々な事がここから大きく動き出した気がします。



Mr.ドットマンこと小野浩さんを始め、源平討魔伝などでお馴染みの中潟憲雄さんのナムココンビ、昨今のファミコン新作やレトロゲームブームの牽引者とも言えるRIKIさん、ラジアメレジェンド大橋照子さんと言う、今思うととんでもない豪華ゲストを冬真っ只中の仙台に呼んでしまったと言う暴挙。
しかも寒い中、小野さんには仙台のローカル番組生中継にご出演いただきました!
ムネ(さとう宗幸)さんと小野さんのやり取りはなかなかレアなのではないでしょうか?


しかしこの季節に開催したお陰で、食わず嫌いだった牡蠣の美味しさに目覚めました😅
(その時の様子はゲームラボ特別復活号のRIKIさんの記事にチラッと掲載されています)


https://pixel.official.ec/items/14660323

そしてその後、大阪でのMr.ドットマンイベントが決定していたため「話題のネタにでもなれば」程度に始めた「ドットの拳GIGA」は同人作品として商品化し、ゲーレジェデビュー。
11月のゲーレジェで販売した「ドットの拳GIGA/BLACK」ではさらにゼビウス、ディグダグ、ドラゴンバスターなどのコンポーザー、慶野由利子さんに特別参加いただきました。

今でも終わっておらず、実は今後の展開に向けて脈々と続いています。


また同じく11月のゲーレジェにて、小野浩さんのこれまでの功績を記録した本が発売されたのですが、ピクセルは表紙を担当させていただきました。
Mr.ドットマンの仕事、そしてナムコやアミューズメントの歴史など、物凄い情報量の書籍です。

こんな歴史的な仕事に携わらせていただき光栄に思います。



2019年は小野浩さんドット絵人生40周年!!
またすごい一年になりそうです。


エメラルドドラゴン原画展


そして9月15日と16日の2日間に渡って開催された「エメラルドドラゴン原画展」。
東京での初主催でしたが、お陰様で大盛況のイベントとなりました。



木村明広先生の案でご出演いただいたシークレットゲスト、声優・保志総一朗さんの途中出場に、皆様驚かれた事と思います。そしてお二人の息の合った素晴らしいトークで会場を盛り上げて下さいました。

エメラルドドラゴンは私がPC-8801を買う(買ってもらう💧)キッカケとなった、レトロPCゲーマー、またはコアなPCエンジンユーザーならほとんどの人が知っているであろう、ビジュアルやストーリーがその後の作品に影響を与えたであろう名作です。

今回のイベントのためにPCエンジンのパッケージで有名な「祈りの丘」のタムリンを描き下ろしていただいたり、様々なグッズを制作させていただいたり、1ファンとして信じられない日々でした。

そしてまさか原画は前日まで弊社の事務所(仙台)にあったと言う・・・
猛暑、湿気など、空調管理にはかなり気を張りました・・・

なんとエメドラも来年30周年と言う節目!!
何か起きるかな???


ホーギーヒュー


そして今年、ピクセル名義としては初のSTG「ホーギーヒュー」が発売されました。


PCパッケージ版のご購入はこちら

App store

音楽に元コナミ矩形波倶楽部の古川もとあきさん、キャラクターデザインにKOUさんなどを迎え、様々なクリエイターに支えられて出来上がった、可愛いけれど難しい、懐かしいけれどちょっと新しい、ドット絵によるシューティングゲームです。

その発売を記念して、10/20と10/21に吉祥寺でイベントを行いました。
今作に携わっていただいた古川もとあきさんKOUさんを始め、深見誠一さん、TECHNOuchiさんと言う元コナミサウンドチームがトークゲストとしてご出演くださいました!

1日目はホーギーヒューの制作過程のお話。
2日目はコナミ時代のマル秘トーク。

と言う構成。
TECHNOuchiさん渾身のスライドによるかなり深〜いコナミトークには、ファンの皆様も大満足だったのではないでしょうか?

また両日共に、古川もとあきさんによるギターミニライブを行っていただきました。
狭い会場でしたので、かなりの至近距離で古川さんの演奏を体験出来るまたとない機会と言うこともあり、無名のゲームのイベントにも関わらず多くのお客様より肯定的なご感想をいただき、心より嬉しく思います。



今年のイベント事業を大きく分けるとこの三つになるのですが、ここには語り尽くせないほどたくさんの出会いがあり、感動がありました。
レジェンドと呼ばれる皆様を始め、本当に善い人ばかり(裏の顔までは存じあげませんが😅)で、ご来場いただいたお客様、スタッフ、家族も含め、人に恵まれているとつくづく思います。
必ず毎月1回以上は人生最大級の感動があった一年だったと思います。

ホームページなどにもしつこく書いている事ですが
「文化としてのゲーム」
「アートとしてのゲーム」
「レトロゲーム=ゲーム業界のクラシック、としての位置づけ」
という想いを抱き、ひたすら愛と情熱とリスペクトだけで突っ走って来ました。
その結果、ご迷惑をお掛けしまった場面も多々あるかと思います。

たくさんの人が同じような想いを持ち、ビジネスにしていたり趣味にしていたり、それぞれの方法で行動に移しています。
この業界でその上が見当たらないような方々と接する機会も増え、自分の小ささを目の当たりにしながら「自分がやらなくても良いのではないか?」と立ち止まりたくなる時もありました。
イベントをやるたびにいただく感謝の言葉を思い出すと、まだまだ自分にしかやれない事はある気がします。

「ピクセルに関わっていると、なんか楽しい」

少しはそれに似たお言葉をいただける機会が増えた事を、誇りに思います。

これからも色々とご迷惑をお掛けする事もあるかも知れませんが、どの行動にも少なくとも悪意はありませんので💧、「またやってるよ」くらいに流していただけますと幸いです。



ピクセルに関わってくださった皆様、本当にありがとうございました!!

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

2018年2月8日木曜日

1万人?いえいえ100万人組手です。「百万人組手KEN(拳)」

どうもこんにちは!
お久しぶりの投稿です。エイジです。

様々な困難を乗り越えて今回リリース致しました、百万人組手KEN(拳)のご紹介です。


ただタップするだけ。

時間を掛けてすこしずつ増えて行く挑戦者。地味に成長して行く主人公拳。
文字通り、100万人の格闘家が登場する、とにかく気長な戦いへの挑戦。
あなたは最後まで戦い抜く事が出来るか!?
ドット絵の懐かしいグラフィック。バリエーション豊かな挑戦者!
タップ!タップ!とにかくタップ!





いやぁ・・・




無理っすね!

8000人で諦めました(笑

(この画像はテスト中のものです。よくここまでやったな・・・)


何?このクソゲー!100万人なんて無理ですって!
そんな100万回もタップする人がいたら是非みてみたいですよ。

しかも以前弊社でリリースした「空手チョッパー拳」の続編らしいのですが、
この発案者である自分の耳に入らないまま制作が進んでおりまして、


知った頃にはほぼ完成していると言うね・・・



ただタップするだけではありますが、
レベルアップすると、挑戦者を一掃出来る必殺技が使用可能!
これで若干の爽快感がアップします。
しかしレベルアップまでが長い!!
なにが爽快感!爽快まで行くのが苦行になるとは!


果たしてこの長い長い苦行の果てに行き着く結末とは?




2018年1月30日火曜日

「Mr.ドットマンinSENDAI」(後編・トークショー)

2018/01/27(土)
Marucafeにて、「Mr.ドットマンinSENDAI」のトークショーが行われました。

ナムコ一社提供の伝説のラジオ番組「ラジオはアメリカン」の大橋照子さんをMCに、ゲストに「源平討魔伝」や「サンダーセプター」などの作曲でも有名な中潟憲雄さん、「キラキラスターナイトDX」や「8BITMUSIC POWER 」など、現代に蘇ったFCソフトを手がけるイラストレーター・漫画家のRIKIさんをお迎えした、今回のトークショー。

豪華過ぎるメンバー、そしてそれに見合っていたと自負出来るような、笑いあり、感動ありの濃い内容のトークショーとなりました。

内容は、ご来場いただいた皆様だけの特別な体験ですので、詳しい事は書けませんし、公開出来る画像も一部ですが、その雰囲気が伝われば幸いです。




たくさんのお客様にご来場いただき、会場であるMarucafeさんに臨時の椅子を用意していただくなど、満員御礼状態!!

ちょっと前に、関東方面のイベントで中潟さんたちとお逢いしていたお客様も足を運んでくれたそうです。




トークのプロフェッショナル、大橋照子さんのさすがの進行で、お客様たちも巻き込んで和やかながらも盛り上がる会場。
大橋さんの長年のファンの皆様も数名、わざわざ仙台まで足を運んで下さいました!
本当に感謝です。




ナムコ時代のエピソードやゲストの皆様の紹介、「Mr.ドットマンのゲームを作るなら?」といった構成で、トークショーは進行しました。




MCばりにトーク上手なRIKIさんが盛り上げ、ちょっと盛り上がり過ぎて脱線したところを大橋さんが制御する、と言った面白いコンビネーションもちらほら。




 「Mr.ドットマンのゲームを作るなら?」と言うトークテーマに寄せられたお客様の企画に、実際の現場さながらの真摯なアドバイスをする中潟さん。
現実的なお話の中にも、提案者に対して愛のあるトーク内容に、会場の皆様も引き込まれていたようです。




ゲーム業界を志す20代のお客様に、レジェンドの皆様が一人ずつ真剣にアドバイスをすると言う場面があり、感動してしまいました。



そしてトークショー終了後は少しの間、物販やサイン会を交え、ゲストとお客様との談笑タイム。

先日の宮城ローカル番組「OH!バンデス」に小野さんが急遽出演してくださった事で、「レトロゲームは知らなかったけれど興味を持った」と言う10代の女性のお客様がいらっしゃいました。
どちらかと言えば30〜40代をターゲットにしていたこのイベントに、若い方が興味を持って下さった事は非常に嬉しいです。

また、昨日のワークショップのブログに書き忘れたのですが、代々木アニメーション学院に別イベントでいらっしゃっていた10代の若者たちが、「ドット絵大好きです!」とおっしゃって下さり、イベント趣旨を説明したところ、遠目に小野さんたちを見て興奮していたのが印象的でした。

本当に価値があるものは、世代も性別も問わず理解していただけると実感致しました。

ご来場いただいた皆様、小野さん、大橋さん、中潟さん、RIKIさん、最高の時間を本当にありがとうございました!

Mr.ドットマンこと小野浩さんの活躍は、まだ始まったばかり。
これからも目が離せませんよ〜


2017年9月23日土曜日

情報解禁予告

TGS2017も開催中で、ゲーム業界が盛り上がっている時期ですね。

2018年1月27日(土)(予定)に、仙台市内で仙台初、東北初となる、とんでもなく素晴らしいゲーム関係のイベントを行います!

それに伴い、弊社代表私佐々木の「ゲーム」と言うコンテンツへの意識を、書かせていただきます。

「ゲーム」と聞いて、何を思い浮かべるでしょうか?

オタクっぽい?
マニアック?
無駄な趣味?

以前よりもネガティブなイメージは大分払拭されて来たとは思いますが、特に東北などの地方において、ゲームと言うコンテンツへの社会的認識はまだまだな気がします。

大げさでもふざけている訳でもなく、ゲームはすでに映画などに肩を並べる文化的エンターテインメントである事は事実であり、アート作品だと私は思っております。
実際グラフィックもシナリオも音楽も、映画に引けを取らない、むしろ優っているゲームも海外ではどんどん発売されています。

しかしそんな中、仙台は割と大きい街なのに、ゲームそのものをアート、クリエイティブとして捉えたイベント(デザインなどと絡めた意識の高いものはちょっと違います)が少なく、
「クリエイティブ」=「お洒落なもの」
みたいな意識が、未だ根付いている気がするんです。


近日詳細は公開しますが、1月のイベントは日本ゲーム業界の黎明期に大活躍された伝説のクリエイターをお呼びする、大変貴重なイベントです。

80年代は、現代でも世界のゲーム業界に影響を与え続けるほど、日本中のゲーム業界が大活躍した、クリエイティブで活気のある、熱い時代でした。
先日テレビで放送した映画「ピクセル」(原題: Pixels)だって、元は日本で生まれたキャラクターたちが活躍する映画なのですから。
ついでに言うと、弊社の名称もまさに同じゲームのキャラクターを表現する技術「ドット絵」の英名表記Pixel artから取っております。

そんな時代の第一線で活躍されていたクリエイターの方と同じ時間を過ごし、お話を聞ける機会は、そうそうありません。
音楽で言えば、クラシックに触れるのと同じ意味です。

しかも今回のイベントは、ゲームの技術を応用して、大人も子供も楽しめる内容となっておりますので、ゲームに興味ない方にもぜひぜひ来ていただきたいです。80年代にファミコンに夢中になったお父さん方も、息子さん娘さん、お孫さんを連れて、ぜひ遊びにいらっしゃってください!


今回の営業を通じて体感したことなど、色々と言いたい思いはありますが、熱くなるとだんだん口が悪くなりそうなのでこの辺で・・・(笑

近日イベントの情報公開しますが、映画「ピクセル」の中にもヒントあります。
お楽しみに!!


イベント詳細・協賛のお申込みなど、イベントに関するお問合せは以下からお願い致します!
http://pixel-co.com/contact/index.html

Facebookページに「いいね!」していただくと、ブログより情報早いかも知れません。
https://www.facebook.com/pixel.co/

2017年8月18日金曜日

東日本大震災復興応援オリジナルソング「キミのチカラ」

今日ご紹介させていただくのは、ピクセル代表の佐々木が作りました、楽曲とアニメーションです。
私は仙台ですが、こんな素晴らしい曲、知らない人の方が多いと思う、それがもったいないです。 毎日聴かせて頂いてます。
なんて嬉しいコメントをいただいたので、調子に乗って久々にシェアさせていただきました。


東日本大震災の二年後に制作した、被災地応援の意味を歌詞に込めた楽曲です。
とても想いを込めて作った事もあり、聴く度に当時の状況も浮かんでしまい、自分で作った曲なのについ泣きそうになってしまいます(笑
アニメーション、作曲、編曲のクオリティは酷いものですが・・・

また、先日いただいたコメントをキッカケに、どんな方が評価してくれているのか気になり、チャンネルを持っている方のチャンネルを拝見していました。

とても重い話もあるので、ここでは割愛させていただきますが、様々な境遇や想いを持たれている方に、少しでも何かを伝えられているんだなあと思うと、非常に感慨深いものがありました。

東日本大震災をキッカケに、世の中少しでもマシになるかに思えましたが、結局人間は何も学ばず、どんどん悪い方向へ向かっているように思います。
残念ですね・・・

コメント下さった皆さま、本当にありがとうございました。
歌詞等は動画に説明あります

2017年2月8日水曜日

パンを全く知らない人がパンを語ると蕎麦の話になる

まず初めに言っておこう。

僕はパンについて

全くの無知だ。

むしろ、パンよりはご飯派

そんな僕は今日仕事中にふとパンが
食べたくなった。


そこで会社の近くにあるパン屋さん
「いろめがね」さんに行ってみた。


こじんまりとしたお店で

パン経験が少ない素人には少し
分かりずらい所にある。

しかし僕は一度近くを通った時に
ここにお客さんの行列ができていた事を
知っていたのだ。


どうやら今日は空いている

チャンスだ


「いろめがね」と言うくらいだから
きっと3Dメガネをした店員が出てきて

「パンが立体的でしょ~?」
的なやり取りをやらされるのかと思っていたが

大間違いだった。

店の中いっぱいに美味しそうなパン共が並んでいる

店員さんは3Dメガネをしていなかった

イメージ



店員さん「いらっしゃいませ~!」

僕「この中で・・・」

店員さん「はい?」

僕「一番美味いのは何だ?」

店員さん「はい!当店での一番人気は・・・---」


良く出来た説明だ。

さすがパン界のプロフェッショナルである。
非常に分かり易い説明で全てのパンが欲しくなってくる

僕は店で一番のおすすめのパンと
個人的に気になったパン、

3つのパンを買った。

くるみ入り メープルブレッド

黒いこっぺぱん

塩パン



「そういえば私、
こんな仕事をしていましてね。」

会話の流れをざっくりと切って
僕の会社のパンフレットを渡した。


なんの脈絡もない所から
我々の会社の紹介をされたもんだから

きっと店員さんもびっくりだろう。

僕「ご近所さんだからね」

いろめがね「あっ・・・ありがとうございます・・・」

そんな感じの会話だったと思う。



会社についてからパンについて
考えてみた。




このパンは
職人さん達の手によって
作られている













蕎麦だってそうだ!


蔵王にある「樹の里」さんでは

店主自らが厳選した国産のそば粉のみを使用
自家製粉し、毎朝打っており



毎日毎日丁寧に
作られている








僕たちの口に運ばれる時には

美しい形となっている





そう


そば粉8割、小麦粉2割の二八(ニハチ)そばとして
皆様に提供している。


蔵王町平沢の水神社

また、蕎麦の風味を生かす為に、蔵王産の銘水を使用しています。
安心してお召し上がりください。





当店で使用しているのは

厳選した国産のそば粉



昼時ともなれば
この上品な蕎麦の味を求める
お客様でいっぱいになるのだ。






ちなみに







店にはセルフサービスとして
ホラ貝も置いてある

店で食べた後の美味しさをどうしても
言葉で表現できなかった場合は
このホラ貝に頼るのも良いだろう。






多少パンからは話が逸れてしまったが




同じ職人




お客様に美味しく頂いて欲しい






この気持ちは同じ筈だ。






イロメガネさん勝手にすみません!
美味しかったです!


ホームページを作るなら仙台のピクセルで!

樹の里さんWEBサイト

ピクセルWEBサイト








2016年12月16日金曜日

来年オープンの美容室O/Z(オズ)さんティザーサイト

こんにちは!

仙台でホームページ制作をしております、ピクセルのエイジです。

さて、今年ももうすぐで終わりですが・・・・・


と言う挨拶が大の苦手なのでやめます(笑

最近は仕事でなのですが、よく美容室さんの所にお邪魔するんですね。
3年くらいお付き合いがある美容室の店長さんが来年の2月に独立するとのお話でした。


店長さんが独立するにあたってホームページを我々に任せるとの事でした。
頼んで頂けたからには一生懸命に頑張ろうと思っております。

しかしまだオープンはしておりませんので、ティザーサイトの方を作らせて頂きました。
COMING SOON!・・・的な。

O/Z(オズ)さんと言うお店なのですが、「OVER SEA SENDAI」から名前の由来がきています。

~仙台から海を越えて発信して行く~

熱いですね。
海も関連しておりまして、店内は海をイメージして相当凝るようなお話も・・・
あまり教えすぎちゃうと怒られちゃいますね!


オープンは色々お得な事がおこるかも!?

hair make O/S ぜひチェックしてみてくださいね。

サイトURL
http://www.os-hair.com/


仙台でホームページを作るならピクセルで!地域をWEBで盛り上げましょう!
http://pixel-co.com/